暮らしstudio M | 子育てママ&主婦が楽するための片付け術

search
  • 片付け&収納術
  • 子育て
  • 資格取得
  • お問い合わせ
menu

整理収納アドバイザーminakoのプロフィール

minako

minako|整理収納アドバイザー

3歳と6ヶ月の2人の男の子ママ。現在育休中。

長男を保育園に入れてのワーキングマザー時代に、子育て、家事、仕事の両立に疲れ果て、「家事や育児をもっと家族で協力しあいたい!」と片付けと収納について勉強。

整理収納アドバイザーになりました。

子どもやパパも自然と片付けができる、たくさん笑顔で過ごせる家づくりを考えていきます。

暮らしstudio Mへようこそ

〈片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく!〉をテーマに整理収納アドバイザーminakoが運営するブログです。

片付けについてよくわかる、すぐ試せる収納術について書いてます。

メニュー

  • 片付け&収納術
  • 子育て
  • 資格取得
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • お出かけ
  • お役立ち
  • 子育て
  • 片付け&収納術
  • 資格取得
キーワードで記事を検索
iPhoneを新品交換する方法お役立ち

【auユーザー必見】iPhoneの画面が割れたママも諦めないで!たった1,800円でiPhoneを新品交換する方法!

2017.07.18 minako|整理収納アドバイザー

iPhoneの画面、割ったことある? こんにちは! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です。   子育て中のママ、毎日子どもを抱っこして荷物を両手に持ってヒーコラ言ってませんか? うちの…

モノを増やさないルール片付け&収納術

放っておいたらゴミ屋敷?あなたの家にどんどんモノが増える理由とモノを増やさない3つの黄金ルール

2017.07.12 minako|整理収納アドバイザー

どうしてどんどんモノが増えるの? こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です。   今日もモノが散らばったダイニングテーブルや書類…

トーマス号乗車2017夏お出かけ

【2017】大井川鉄道きかんしゃトーマス号乗車!バスツアー参加レポート

2017.07.10 minako|整理収納アドバイザー

きかんしゃトーマス号、乗ってきました! こんにちは! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です!   7月に入ってますます気温も上がり、まさに夏まっ盛り! 夏休みを目の前に、ワクワク、ガク…

使ったら戻してって言ったよね片付け&収納術

「使ったものを戻してくれない!」と困っているあなたへ。自然に片付く収納3つのポイント

2017.07.06 minako|整理収納アドバイザー

「使ったものを戻してくれない!」と困っているあなたへ こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です。     あなたは片付…

片付けの教科書片付け&収納術

【絶対保存版】これであなたも片付け上手!本当の片付けの教科書

2017.07.03 minako|整理収納アドバイザー

片付けのやり方、習ったことありますか? こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です。   あなたはこれまで誰かに   「…

整理収納アドバイザー1級一次試験受験レポート資格取得

整理収納アドバイザー1級1次試験を受けてきました!試験対策と受験した感想について

2017.07.02 minako|整理収納アドバイザー

  整理収納アドバイザー1級に挑戦して、片付けのプロになりたい!   そんなあなたに!   整理収納アドバイザーになるための最初の試練、1次試験の筆記テストを受験したので感想と試験対策をお教…

子どものものを片付ける方法片付け&収納術

どうする?サイズアウトのベビー服!子供の思い出のものを片付ける3つの方法

2017.06.30 minako|整理収納アドバイザー

子どもの思い出のものを片付ける方法 こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminako(@minakoinoue_)です。   突然ですがみなさん、   子どもの…

片付け&収納術

げげっ!今すぐやらなきゃもったいない!片付けを後回しにしてるあなたが損する3つのこと

2017.06.27 minako|整理収納アドバイザー

片付け・・・後回しにしたくなるときってあるよね こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminakoです。   毎日ジメジメ・・・ 梅雨真っ只中、いかがお過ごしですか? どん…

毎日使うものをしまおう片付け&収納術

財布やキーケースの収納どうしてる?毎日使うものを片付けるだけで快適暮らしに!

2017.06.20 minako|整理収納アドバイザー

  こんなこと、ありませんか?   財布やキーケースを収納するだけであなたの暮らしが快適に こんにちは!   片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく!   片付け専門家ママブロ…

ちょうどいい量片付け&収納術

持ちすぎな私、サヨウナラ。”ちょうどいい量”にものを減らす2つの片付け方

2017.06.19 minako|整理収納アドバイザー

あなたの暮らしに”ちょうどいい量”を見つける方法 こんにちは! 片付けでママの暮らしをもっとラクに!楽しく! 片付けブロガーのminakoです。   先日ご紹介した、あなたの片付け力をアップさせる5…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

整理収納アドバイザーminakoのプロフィール

minako

minako|整理収納アドバイザー

3歳と6ヶ月の2人の男の子ママ。現在育休中。

長男を保育園に入れてのワーキングマザー時代に、子育て、家事、仕事の両立に疲れ果て、「家事や育児をもっと家族で協力しあいたい!」と片付けと収納について勉強。整理収納アドバイザーになりました。

子どもやパパも自然と片付けができる、たくさん笑顔で過ごせる家づくりを考えていきます。

 

人気記事一覧

  • 子供のおもちゃ収納に超!使える無印良品グッズ【BEST5】 子供のおもちゃ収納に超!使える無印良品グッズ【BEST5】
  • 【auユーザー必見】iPhoneの画面が割れたママも諦めないで!たった1,800円でiPhoneを新品交換する方法! 【auユーザー必見】iPhoneの画面が割れたママも諦めないで!たった1,800円でiPhoneを新品交換する方法!
  • プラレールの収納には無印の引き出しケースがおすすめ!電車グッズまとめてスッキリ! プラレールの収納には無印の引き出しケースがおすすめ!電車グッズまとめてスッキリ!
  • キッチンの粉物・調味料収納はフレッシュロックにおまかせ!使い方まとめ キッチンの粉物・調味料収納はフレッシュロックにおまかせ!使い方まとめ
  • レジ袋のたたみ方。ちょ〜簡単4ステップですっきり収納へ大変身! レジ袋のたたみ方。ちょ〜簡単4ステップですっきり収納へ大変身!

最新記事

  • 狭くたって大丈夫!キッチン収納の悩みはスチールラックで即・解決! 2019.05.17
  • 男の子の子育てに疲れたわたしが助けられた2つの育児本 2018.10.03
  • 子供のおもちゃ収納に超!使える無印良品グッズ【BEST5】 2017.12.22
  • トミカ&ミニカーを収納ケースにすっきりお片付け!無印良品の小物収納ボックスが超優秀 2017.11.30
  • 整理収納アドバイザー1級合格!気になる合格率や受講期間は?片付けのプロへの道のりを紹介 2017.11.10

SNSで更新情報を受け取る

整理収納アドバイザーminakoのプロフィール

minako

minako|整理収納アドバイザー

3歳と6ヶ月の2人の男の子ママ。現在育休中。

長男を保育園に入れてのワーキングマザー時代に、子育て、家事、仕事の両立に疲れ果て、「家事や育児をもっと家族で協力しあいたい!」と片付けと収納について勉強。整理収納アドバイザーになりました。

子どもやパパも自然と片付けができる、たくさん笑顔で過ごせる家づくりを考えていきます。

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

 

サイトロゴ

暮らしstudio M

子育てママ&主婦が楽するための片付け術

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 暮らしstudio M | 子育てママ&主婦が楽するための片付け術.All Rights Reserved.